入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2006年春−青春18きっぷ大作戦1回目

2006年3月4日


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。
春、そのシーズンになったので早速旅行です。
今回、目的地はまず静岡市と焼津市にまたがる大崩海岸です。

前日に仕事で東京に出ていたので、都内から出発します。
05:02 発 大岡山 3000系   目黒 05:11 着
05:13 発 目黒 E231-500番台 品川 05:20 着
05:29 発 品川 373系 静岡 08:27 着
08:28 発 静岡 211系
用宗 08:34 着

用宗駅到着後、まずは周りをちょっと見ます。

1
用宗駅周辺
特に変わった物はないです。
金属丸形と電材分割多眼でした。

用宗を出発して、 大崩海岸歩いて踏破しました。
なかなか凄い眺めでした…
そのまま焼津に向かいます。

2 樹脂
焼津に入ったところで樹脂灯器でした。
なんだか国道が県道に降格した跡が見えます。
3
通行止め灯器
途中、橋が川を渡るときに少し堤防を削っている
所があり、その対策として仕切りが設けられています。
そのため、その手前に通行止め装置があり、
そこに赤赤の灯器が付いていますが、
特殊っぽいです。

当然点いたところは見ていません。
4 妙に長い庇
静岡名物(^^;
妙に長い庇です。
アルミ灯器にも付いていました。

近くで見るとホントに長い…
5 ぐるぐるレンズ
西日対策のぐるぐる模様のレンズ、
アルミ分割灯器にもありました。

そしてこの灯器、アルミなのに
塗装し直してあります…
6 歩道橋一灯
歩道橋に設置された一灯点滅です。
なんだかちょっと寂しい…
7 年代違い
年代違いの前後設置がありました。
焼津駅の北ですが、以前は来ていませんでした。

ここで、焼津駅に到着。
この前ちょっとだけ寄った島田に向かいます。

11:28 発 焼津
113系 島田 11:44 着

焼津駅を出るとき、車窓に気になる物が…

これについてはあとで見に行くことにします。

8 島田駅前
この前も見ましたが、曲管のアームです。
このタイプは駅前だけでした。
9 島田グリーン
緑、といっても灰色に近い色の
デザインポールです。
何故か街路灯に一基だけ付いていました。
10 三列矢印
静岡では三列になるLED矢印。
駅前から離れた、R1でLED化されていました。
11 黄青黄
予告灯として、黄青黄の物がありました。
動作は山口県にある物と同じで、
先の交差点が青の時青点灯、
黄/赤の時、両側の黄色が
交互に点灯します。
12 ブロンズレンズ
ブロンズレンズのはまった灯器。
静岡ではアルミ一体灯器でも
スフェリカルレンズではなく、
このレンズを使用していました。

ここまでに島田を一回りして戻ってきました。

13:32 発 島田 311系 金谷 13:37 着
13:52 発 金谷 113系 焼津 14:10 着

何となく、一度金谷まで行ってます。
この辺り、煉瓦構造物がよく残っています。

そして先ほどの焼津へ再び。

13

焼角
前回は発見できなかった焼津の角形。
ここでは日信の両面が二基ありますが。
世代が微妙に異なります。
レンズの縁と
蓋の大きさの違いに注目してください。

ちなみにアームの金具を見るかぎり、
どこかからの移設のようです。

角形も見られたので、そろそろ帰ることにします。

14:51 発 焼津 113系 熱海 16:22 着

ちょっとだけ熱海で途中下車しました。

14 熱海駅周辺
駅前は茶色のデザインポール、
その他は通常灯器です。
時間が無くて余り遠くまで行けませんでした…

あとは真っ直ぐ秋葉原によってから(笑 帰りました

17:03 発 熱海 E231系 品川 18:37 着
18:42 発 品川   E231-500番台 秋葉原 18:57 着
20:15 発 秋葉原 209系 上野 20:19 着
20:55 発 上野 E231系 宇都宮 22:36 着

「特集」に戻る