入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2007年夏−青春18きっぷ大作戦5回目

2007年9月2日


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。
一回余った18きっぷ。いろいろと行き先の候補はあったのですが、 結局、とりあえず甲府方面に向かうことにしました。

05:02 発 大岡山 3000系 目黒 05:10 着
05:22 発 目黒 E231系 新宿 05:33 着
05:38 発 新宿 E233系 八王子 06:26 着
06:35 発 八王子 115系 韮崎 08:28 着

甲府まではまっすぐに。いったん甲府を通り過ぎ、韮崎から甲府方面に向かうことにしました。

1


韮崎周辺
以前ここは来たことがあり、
そのときから微妙に更新されている
ような気がします。
茶色塗装の宇宙人は珍しいかも…
宇宙人タイプは他にもありました。
2 樹脂一灯
山梨県では非常に珍しい、樹脂灯器。
トンネル用として一灯が設置されていました。
メーカーは不明。
3 未使用歩灯
工事中で使われていない歩灯が。
車灯は3+3ですが、三位灯の下に
三位灯が直づけとなっています。
4 予告灯
ここでは二灯の予告灯が。
先の灯器の現示に関係なく、
常に交互点滅だったと思います。
5 視角制限
鉄板丸形の視角制限。
青だけについています。
6 塩崎周辺
この辺りは鉄板丸形ですが、
信号柱が角形時代のもののようです。
以前はなにがついていたのかなぁ…
7
茶色塗装?宇宙人
ここも茶色塗装かと思ったら、
錆びてこの色になった灯器でした。
この交差点には数基ありました。
8




この世代がいっぱい
この辺りから甲府に向かうのですが、
結構宇宙人・包丁世代の灯器が
残っていました。

突如としてLED灯器もあったり
するのですが…

後は一灯点滅にも設置される地名板。
9 結構強引な設置
幕式の標識アームに割と強引に
設置された灯器がありました。
標識の表記も結構強引です(笑
10 黄黄赤
この世代で黄黄赤は割と珍しいかも…
11 フジヤマ
デザインポールのは、富士山と
武田の家紋?がデザインされていました。
12 早い話、行き止まり
親切?にも、道路の制限を示した標識。
よくみると、車ではどこにも
行けないことが分かります。
13
甲府近辺
この付近でも宇宙人灯器は健在、
また角形三基も残っていました。

結構走って甲府駅に到着。ここからは軽井沢を目指します。
狙ったわけではなかったのですが、ホリデー快速が到着。
そしてまた狙ったわけではなかったのですが、キハE200発見。
本当は直通に乗ろうかと思っていたのですが、コイツに乗ることに。
気動車のくせにVVVFの音がするので不思議な感覚です。

11:17 発 甲府 215系 小淵沢 11:59 着
12:39 発 小淵沢 E200系 野辺山 13:11 着

野辺山に到着後、ちょっと時間があるので付近を散策。
でもJR最高点まで行っている余裕はなかった(悲

14 野辺山周辺
鉄板丸形で設置されています。
そういえば横設置ですな。

野辺山からはまっすぐ軽井沢に向かいます。

12:39 発 野辺山 110系 小諸 15:25 着
15:49 発 小諸 115系 中軽井沢 16:08 着

でも一つ手前の北軽井沢で下車。
ここから碓氷峠を越えて横川を目指します。自転車で。
当然通るのは、バイパスでなく旧道 の方。

15
軽井沢周辺
全部LEDでした。
寒かったです(^^;

ちなみに、交差点ごとに
番号標識が設置されています。
16 群馬県側
群馬県に入って初めての灯器は、
赤だけ300mm。
2番目は群馬名物の濃い色のレンズでした。

横川に到着した後は、まっすぐ宇都宮へ。

18:27 発 横川 107系 高崎 18:58 着
19:20 発 高崎 115系 小山 21:00 着
21:13 発 小山 E231系 宇都宮 21:41 着


「特集」に戻る