入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2009年春−青春18きっぷ大作戦2回目

2009年3月14日


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。

この日はダイヤ改正当日。目標は特に最後の行程にあります。
そこまではいろいろ時間があるので静岡県を見て回ることに。

04:42 発 宇都宮 E231系 上野 06:28 着
06:31 発 上野 E233系 大井町 06:53 着
07:03発 大井町 8497 大岡山 07:14 着
08:49 発 大岡山 9116
急行
日吉 09:00 着
09:05 発 日吉 5158 横浜 09:23 着
09:32 発 横浜 E231系 熱海 10:51 着
10:59 発 熱海 211系 沼津 11:20 着
11:37 発 沼津 313系 富士川 12:00 着

途中、富士・はやぶさとすれ違います。 そのまま西に向かって富士川で下車。富士川→富士市方面に向かって歩きます。

1
富士川駅入口
鉄板丸形灯器です。こっそり初代丸形も。
歩道橋に設置されているものは、
設置の仕方が独特になっています。
2
左下
矢印が左下方向に点灯するところがありました。
他の方向はLED矢印になっていますが、
やはりそちらは三列矢印です
3
薄型
薄型電球に薄型矢印がついているところも
矢印はやっぱり三列LEDです。
4

そのほか富士川周辺
その他は、鉄板やら、アルミやら。
若干古めのものも見あたります。

結局富士川を渡って、身延線の柚木駅に到着。
ここから静岡方面に向かいます。

14:21 発 柚木 313系 富士 14:24 着
14:35 発 富士 211系 清水 14:58 着

清水に到着。周辺を見て回ります。
5
清水周辺
鉄板・アルミ・LEDといろいろです。
こちら側はまとまった更新はされていないようです。
6

薄型LEDとか
一部、薄型のLED灯器に更新されていました。
前回訪問時から少し変わっているところも。
7
角形
小糸の角形を一基見つけました。
交通信号灯器タイプです。

てくてく歩いて入江岡に到着。静岡方面に向かいます。

15:56 発 入江岡 1007 草薙 16:03 着

ここでいったん草薙駅で下車。
8 青だけルーバ
踏切の向こう側にある灯器、
誤認防止のため、
青だけルーバーがついています。
9

そのほか草薙周辺
このあたりはLEDは少なかったような…
そのほかは特徴的な灯器は見あたりませんでした。

ぐるっと回って草薙に戻ってきました。また静岡方面に向かいます。

16:27 発 草薙 1511 柚木 16:35 着

今度は、柚木駅で下車。あれ?さっきも柚木駅を使ったような…

10



柚木交差点
ここには、いろいろな灯器があります。
まず、試験設置?の自転車用小型LED灯器。
ここに二基、初めて見ました。
車両用より先に赤になります。

他は鉄板灯器ですが、ブロンズレンズもあります。
一基だけ包丁も残っていました。

ここで、もう一度清水に戻ることにします。
16:53 発 柚木 1509 草薙 17:01 着
17:17 発 草薙 313系 清水 18:04 着

清水に再び到着。今度は新清水に向かいます。
11 新清水近く
こちらは大通り側が更新されていました。
従道は、未だに包丁ですが…

なんだか行ったり来たりですが、今度は静鉄を乗り通すため、静岡に向かいます。
17:42 発 新清水 1502 新静岡 18:04 着

ここでようやく静岡に到着。

12 静岡周辺
全体的にはあまり変わっていない気がしますが
スポット的に更新されているようです。
それでも、ここにも包丁世代が…

最後が主目的です。ダイヤ改正で静岡発東京行き373系がどうなったのか 見ることでしたが…結果そのまま残っていました。
19:30 発 静岡 373系 川崎 22:24 着
22:33 発 川崎 209系 大井町 22:45 着
22:52 発 大井町 8090系 大岡山 23:02 着

この日はここで終了。とりあえずまだ338Mは使えそうです。


きょうの18きっぷ
乗車距離 料金(換算)
18きっぷ 440.2km 7140円
18きっぷ以外 51.5km 1260円
鉄道以外 -- --
※距離は換算キロです。
※徒歩・自転車は含みません
※グリーン料金は「18きっぷ以外」に含めます

「特集」に戻る