入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2009年春−青春18きっぷ大作戦4回目

2009年3月21日


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。

3回目の続きです。
ホテルから出た後、まずは七尾近辺を散策し、その後和倉温泉駅を 通り過ぎて和倉温泉方向に向かいました。

1 七尾駅前
駅前はブラウンのデザインポール。
駅前すぐは電球ですが、その隣には薄型LEDが。
2 とまれ
石川に来たならこのネタはなくてはいけません(笑
やっぱりここにもあります。
3 長いスピーカーアーム
なんだか妙に長いものが。
4 古歩灯
車両用はそれほど古いものを見かけませんでしたが、
歩行者用はこの世代のものが。
5 左矢印
左折矢印が黄赤の下にあるものが。
少し古いのか、穴も開いています…
6 そのほか七尾
他にはアルミとか樹脂とか。
目立って変な灯器はなかったと思います。
7

七尾→和倉温泉
一部縦設置のものがありました。
他、線路沿いなので筒状のフードのものも設置されています。
8
和倉温泉周辺
このあたりも樹脂が多いです。アルミもありますが
歩灯は結構古いものもありました。
9 長い庇
鋭角の交差点で庇が妙に長いものがありました。
横から見ても長いなぁ。
10 田鶴浜駅前
結局田鶴浜まで出ています。
ここは矢印付きですが、通常の樹脂でした。

田鶴浜に到着。ここからのと鉄道に乗ります。

11:28 発 田鶴浜 NT202 穴水 11:58 着

終点の穴水まで行きました。

11 とまれ
ここにもとまれ灯器が。
感知器とセットになっています。
12
そのほか穴水
他はだいたい樹脂灯器。
縦設置は豪雪用の設置ではありませんでした。

穴水からはまっすぐ帰ります。
時間が間に合わなくなったので、途中特急+新幹線でワープしていますが…
それにしても北陸にはまだ、でか目が居るのですね…

12:44 発 穴水 NT211 七尾 13:25 着
13:46 発 七尾 415系 津幡 15:16 着
15:43 発 津幡 413系 富山 16:44 着
16:59 発 富山 455系 直江津 18:56 着
19:06 発 直江津 681系
はくたか
越後湯沢 19:59 着
20:30 発 越後湯沢 E4系 高崎 21:00 着
21:43 発 高崎 211系 小山 23:25 着
23:33 発 小山 E231系 宇都宮 23:59 着

というわけで宇都宮に無事到着。
いまいち収穫はなかったような…

きょうの18きっぷ
乗車距離 料金(換算)
18きっぷ 346.1km 5780円
18きっぷ以外 236.0km 5390円
鉄道以外 -- --
※距離は換算キロです。
※徒歩・自転車は含みません
※グリーン料金は「18きっぷ以外」に含めます

「特集」に戻る