11:19 発 | 宇都宮 | ![]() | E231系 | ![]() | 上野 | 13:08 着 |
16:11 発 | 神田 | ![]() | 209系 | 大井町 | 16:27 着 | |
16:36 発 | 大井町 | ![]() | 8500系 | ![]() | 大岡山 | 16:47 着 |
17:45 発 | 大岡山 | ![]() | 3000系 | ![]() | 目黒 | 17:54 着 |
17:58 発 | 目黒 | E231系 | ![]() | 東京 | 18:17 着 | |
18:33 発 | 東京 | ![]() | 700系 | ![]() | 名古屋 | 20:15 着 |
20:30 発 | 近鉄名古屋 | ![]() | 21000系 | ![]() | 名張 | 21:55 着 |
6 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
名張市街 鉄板あり、樹脂あり、樹脂セパ形アルミあり、 LEDあり、といった感じです。 裏表で世代が違う物も結構… デザインポールも幾つかありました。 |
7 |
![]() ![]() ![]() |
黄黄 予告灯は黄黄灯器。 交互点滅し続けます。 |
09:28 発 | 名張 | ![]() | 5820系 | ![]() | 大和高田 | 10:04 着 |
8 |
![]() ![]() ![]() |
大和高田駅前 ここはLEDでした。青だけルーバーが付いています。 点灯時どう見えるかは確認できませんでした… すぐ南側は大跨ぎアームになっています。 |
9 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高田周辺 この辺りも色々あります。 鉄板・アルミ・LED・電材セパ。 青だけルーバーもありました。 デザインポールはあまりなかったような… |
10 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
角ツブ 実は多分、初めて見る角ツブのLED灯器。 レンズに仕切りのような物が見えます。 |
11:12 発 | 高田市 | ![]() | 6020系 | ![]() | 橿原神宮前 | 11:21 着 |
11 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
橿原神宮前〜明日香周辺 この辺りは一度来ているので適当に。 そのときからは変わっていませんでした。 相変わらず、古いのから新しいのまで 茶色塗装になっています。 |
16:07 発 | 橿原神宮前 | ![]() | 5800系 | 大和八木 | 16:12 着 | |
16:15 発 | 大和八木 | 2410系 | ![]() | 青山町 | 17:02 着 | |
17:18 発 | 青山町 | 1253系 | ![]() | 伊勢中川 | 17:46 着 | |
18:07 発 | 伊勢中川 | ![]() | 9000系 | ![]() | 近鉄名古屋 | 19:26 着 |
19:47 発 | 名古屋 | ![]() | ライナーガオー | ![]() | 東京 | 21:30 着 |
21:37 発 | 東京 | ![]() | 209系 | ![]() | 上野 | 21:44 着 |
22:09 発 | 上野 | ![]() | E231系 | ![]() | 小山 | 23:36 着 |
24:03 発 | 小山 | ![]() | E231系 | ![]() | 宇都宮 | 24:28 着 |