川越
高麗川
で乗り換えます。| 1 |
|
高麗川LED 駅から見えたLED灯器です。 一度紹介したやつですね。 |
高尾
甲府
で乗り換え、
に乗り込みます。
です。| 16 |
|
大町市街地 特に変わったしんごうが あるわけではなさそうでした。 ここではまだ横設置です。 |
| 17 |
| 大町四方向一灯点滅LED こんなものが設置されていました。 松本では見なかったような… いくつかありました。 |
| 18 |
|
大町縦設置 北に向かっていくと 縦設置のものも見かけました。 このあたりが境目なのかもしれません… |
から電車に乗りました。
から気動車になりますが古めかしいキハ52が。
もちゃんとあります。
| 19 |
|
糸魚川灯器 もう全部縦設置です。 矢印は横につきます。 なお、庇はすべて同じ長さでした。 |
| 20 |
| 糸魚川四方向一灯点滅 四方向一灯点滅も幾つかみかけました 写真じゃわかりにくいですが 一体型サイコロタイプで、 上部に四角錐の雪よけが付いています また、レンズはブツブツでした。珍しい。 |
で関西方面に向かいます。