入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2005年夏−青春18きっぷ大作戦5回目

(2005年8月20日)


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。
田舎からの帰りの続きです。
早朝、富山に到着したところから始まります。
 
  4回目からの続き   583系
急行きたぐに
富山 04:27 着

最初はそのままホームにいる予定でしたが、気になる物が見えたので…
1
富山駅前
富山駅前のデザイン灯器が
筐体はそのままにLED化されていました。
路面電車用の物と歩灯はそのままでした。
富山からは普通列車で、新潟を目指します。  
05:49 発 富山
419系 直江津 07:39 着
07:56 発 直江津 115系 柏崎 07:39 着
柏崎で途中下車です。
2
柏崎駅前
駅前、非常に面白いデザイン灯器です
なかなか凝ったデザインですが、
残念なことに庇が…

3 曲がり柱
この歩灯の信号柱、
アーケードの都合で曲がって立っています。
なんだか苦労の跡が…
4 庇が悲惨
新潟の灯器は縦設置ですが
雪の影響か、庇が取れてしまって
いる物が…
5
横向き歩灯
これもアーケードの都合なのか、
横向きに設置された歩灯がありました。
何故か単独で立っている物も横向きでした…
6 柏崎ブラウン
幾つか、デザイン柱になっている
所がありました。
こちらは割と普通のデザインです。
7 潮風波紋
潮風の影響でしょうか…
なんだか波紋の付いた灯器がありました。
8
新設押しボタン
設置されたばかりと思われる、
LEDの押しボタン式信号機がありました。
片方は庇がひょっとこになってます。

押しボタンには何か仕掛けがあるようで…
9 傘付き
新潟の四方向一灯点滅です
雪よけの傘が付いています。

小糸製でブツブツレンズです。
10 黄黄赤補助信号灯
黄黄赤の補助信号灯がありました。
前方が青の時は下の黄色が点滅します。
前方が黄・赤の時は前方と同じ動作です。
11
その他の柏崎
そのほか、市内は全部縦型でした。
金属丸形からアルミ灯器までそろっています。

これで柏崎の探索は終了。
次に弥彦に向かいますが、電車がないのでとりあえず吉田まで。

10:16 発 柏崎 115-1500番台 吉田 11:23 着

吉田からは弥彦を目指します。
12
センターポールデザイン
割と珍しい、センターポールの
デザイン灯器です。
灯器自体は普通です…

一方向だけ金具が違ってたりします。
13 鳥居と信号機
弥彦神社の超巨大鳥居の本に
デザイン灯器が…
灯器と比べても鳥居の巨大さが分かります。

14 庇取れ2
ここにもありました。
やっぱり雪のせいですかねぇ…
15 弥彦
弥彦村内、普通の灯器でした。
弥彦に到着後は、弥彦神社 に行きました。
弥彦からは電車に乗って新潟に向かいますが、
ちなみにこの辺りの電車の架線は一本釣り? になってます。あまり見られない工法だと思います。
12:20 発 弥彦 115-500番台 吉田 12:28 着
12:37 発 吉田 E127系 新潟 13:36 着
新潟に到着後は南に向かいます。
16 新潟LED
駅前からLED灯器になっていました。
矢印は何故か三位灯を用いずに
矢印を一つずつ使っています。

なお、駅前は歩車分離式となっていました。
17
新潟ブラウン
駅前の付近は茶色のデザイン柱です。
ちょっと凝った照明が付いています。

アームも一本の物と二本のものが
あるようです。

18
ひょっとこブラウン
青だけルーバーの入った灯器
新潟ではよく見かけます。

なんだか「ひょっとこ」に
似てませんか?
19

ひょっとこ兄弟
国道の高架沿いのひょっとこ、
実はレベルがあります。(^^;;
普通の長さの物の他に
長いやつが…

このルーバ、かなり性能は良いようで
に離れると全然見えなくなります。
20

ひょっとこ矢印付き
こちらは矢印付きのひょっとこ
矢印は青灯と同時に点きます。
時差式信号で用いられ、
反対側が赤の時に点灯するようです。

ちなみにこのような高架の所では、
横設置もあるようです。

そうしているうちに越後石山駅に到着。
この駅、青春18切符では入れませんでした…
15:10 発 越後石山
115系 荻川 15:18 着
ここでちょっとだけ荻川で途中下車します。
下の物を見に行ったのですが…
21 煉瓦斜拱渠
車場川橋梁です。
ねじりまんぽなのですが
補修してあってイマイチ…
あとは、宇都宮に一直線?です。
が、途中、会津若松付近で大雨で…
15:38 発 荻川
E127系   新津 15:44 着
16:02 発 新津 キハ40〜 会津若松 18:45 着
20:09 発 会津若松 455系 郡山 21:40 着
22:10 発 郡山 400系
つばさ130号
宇都宮 22:41 着
22:45 発 宇都宮   221-3000番台 岡本 22:51 着

途中新幹線となりました。
しかし、実は振り替え乗車 になっていて、
18切符だけで新幹線に乗れてたりします。
ラッキーなのか、アンラッキーなのか…


「特集」に戻る