入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2005年冬−青春18きっぷ大作戦3回目

2005年12月30日


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。
年末年始です。
18きっぷシーズンです。
年末なので小倉まで帰省します。

前の日からの続きです。信号機以外に気になる煉瓦構造物なんかを見て回っています。
泊まったのは岐阜のホテル。 朝早くから出ようと思ったら、 いつの間にか午前9時に…
若干岐阜駅前の気になる物を…
1 新しい歩道橋直付け
新しい歩道橋に直付けされた灯器ですが、
前の灯器がそのまま使用されているようです…
2
名鉄線の痕跡
廃止になった路面電車、
架線は撤去されていますが、
何故かレールが残っていました。
普通はすぐにレールを外すのですが、
何かあったのかなぁ…

450mm黄色矢印は設置されたままです。
ここの部分のレールは撤去されています。

岐阜からは米原で乗り継いで南草津に向かいます。
この駅は、実は何回か使ったことはあるのですが、昼間に来たのは初めてです。

09:48 発 岐阜 313系   米原 10:41 着
10:45 発 米原 223-3000番台 南草津 11:22 着

駅を降りて周りを見て回りながら、 今回の目標物である、 狼川トンネル(ほとんど埋没)に向かいます。 見事に埋没しておりました。

3 南草津周辺
特に変わった灯器はないです。
歩灯はこっそりLEDですが…

しかし地名板でかいなぁ…

駅前の道路は少し面白いかも…

トンネルを見た後は再び南草津に戻り、今度は石山駅で降ります。

12:24 発 南草津 223-1000番台   草津 12:26 着
12:34 発 草津 223-2000番台
石山 12:42 着

今度は、 兵田川橋りょう篠津川橋りょうが目標です。

4 踏切信号
踏切信号機が設置されていました。
日信アルミの最新型もあるので、
結構ちゃんと動いてるっぽいですが、
あまり動いた形跡は見えなかったです…
5
タートルネック
上下左右に角度調整機能の付いた
4方向一灯点滅。
寒くて首がすっぽり入る、
タートルネックのセーターを着ているようです(^^;
6
その他4方向
他にも4方向一灯点滅がありましたが、
300mmの物でした。
一体型の物は残念ながら銘板なし…
制御器は小糸なのですが…
7 ちょい古
この辺りにもこの世代の灯器が。
他にはあまりないですが。
で、やはり地名板はでかい…

膳所本町辺りで疲れてきたので、京阪を使うことにしました。
ここで、蝉丸跨線橋が気になったので、 浜大津で乗り換えて上栄町で降りることにしました。

13:31 発 膳所本町
600形 浜大津 13:38 着
13:41 発 浜大津 800系 上栄町 13:43 着

上栄町から大津までは徒歩で移動です。

8 浜大津付近
こちらは車内からの撮影。
ごちゃごちゃしていますが、
灯器は変化ない様子です。
9 上栄町
併用起動への出口です。よく見ると、
以前矢形の矢印があった場所が
LED矢印に更新されていました…。
#3枚目が以前の物、2002年撮影。
10 可動式アーム
こちらもよく見てみると可動式アームが
使用されていました。
これがあるということは、
お祭りで背の高い山車が通ると
言うことだと思うのですが…

というわけで大津に到着。今度は長岡京まで乗ります。

14:04 発 大津
221系
長岡京 14:23 着

ここでの目標はとりあえず、 円妙寺橋りょう。 そのほかいろいろ見られればいいな〜と思って…

11 長岡京ブラウン
長岡京駅前はデザイン化されています。
シンプルなデザインです。
12 神足駅
おっと、こんな所に神足(こうたり)駅が!

神足は、以前の長岡京駅の名前です。
かつて駅に設置されていた物を
ここに持ってきたようです。
ちなみに、確か神足公民館…。
13 ずらし設置
京都でもずらし設置があるようです。
14 膨らんだ標識
該当に付けられている標識、
なんだか絵の部分が出っぱっています…
ずいぶん古そうです。
15
ちょい古ズ
各社初代丸形の灯器を結構見かけました。
京三の完全に筒になった庇は、
東日本ではあまり見ないような…

そんなこんなで高槻駅に到着。ずいぶん走りましたなぁ。
結局、他に 奥田ノ畑橋りょう老ヶ辻橋りょうなど 色々な煉瓦拱渠が見られました。10カ所以上はあったかなぁ…

あとは、以下の行程で小倉まで帰りました。
途中新幹線なんか使ってますが、ばっちり0系に乗ってます。まだ走っているんですねぇ。
最後に門司〜小倉間で日付が変わります。18きっぷ的にはぎりぎりセーフです。
16:30 発 高槻 223-2000番台   相生 18:06 着
18:14 発 相生
0系 広島 19:44 着
20:00 発 広島 115-3000番台   下関 23:42 着
23:47 発 下関 415-1500番台   小倉 00:03 着

「特集」に戻る