入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2008年冬−青春18きっぷ大作戦1回目

2008年12月28日


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。

お正月が近くなりました。
いつものように始発で出発します。
豊橋までは夏とほぼ一緒です。

04:42 発 宇都宮 E231系 大宮 05:59 着
06:11 発 大宮 E231系 鴨宮 08:00 着
08:18 発 鴨宮 E231系 熱海 08:43 着
08:51 発 熱海 211系 興津 09:52 着
10:05 発 興津 211系 掛川 11:06 着
11:17 発 掛川 313系 豊橋 12:19 着
12:25 発 豊橋 313系 大垣 13:47 着
14:13 発 大垣 117系 米原 14:48 着
14:52 発 米原 223系
新快速
近江八幡 15:11 着

前回くらいで車窓から見えた灯器が気になっていたので、近江八幡で下車しました。

1


交互通行二灯
これが気になっていた灯器です。
日信角形でしたが…
なんだか裏蓋が京三の関西タイプのようです。

昭和48年製、銘板は「交通信号灯」でした。

設置場所は、東海道本線を潜る自転車・歩行者用の
地下通路で、狭いために交互通行になっています。
また、通路には1973-3の表示があったので、
通路ができたと同時に設置されたようです。
2
1の反対側
反対側は京三のアルミ二灯です。
パイプが古いので、灯器だけ交換されたようです。

ちなみに制御器はこちら側にありました。
3
そのほか近江八幡
あとは普通の灯器でした。
デザインポールもあります。

結局また近江八幡駅に戻ってきました。他にもいろいろ寄ろうかとも考えましたが、時間がないのでやめときました。

16:38 発 近江八幡 223系
新快速
姫路 18:47 着

次は姫路でちょっとだけ外に出ます。
もうすっかり暗いですが…

4 姫路商店街
商店街にはイルミネーションと、
それに埋もれるように信号機が。

以前包丁だったところは電材薄型
電球になっていました。

最後に岡山まで移動。
19:45 発 姫路 115系 岡山 21:10 着

一日目はここで宿泊です。2回目に続きます


きょうの18きっぷ
乗車距離 料金(換算)
18きっぷ 843.3km 11030円
18きっぷ以外 0 750円
鉄道以外 -- --
※距離は換算キロです。
※徒歩・自転車は含みません
※グリーン料金は「18きっぷ以外」に含めます

「特集」に戻る