入口へ「特集」に戻るけいじばん村の掟 _

特集:2008年冬−青春18きっぷ大作戦2回目

2008年12月29日


※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。

1回目の続きです。翌朝の岡山です。
まずは路面電車に乗ります。

08:25 発 岡山駅前 7001 東山 08:43 着
さくっと終点まで。
この辺りは一度見ていますが、もう一度見直してみました。

1
電車用灯器
東山近辺はまだそのまま残っていました。
有名な「デ」も。

ちょこっと戻って、また電車に乗ったのは中納言から。

09:52 発 中納言 7401 岡山駅前 10:03 着

駅前まで戻ってきました。
ここでは、今まで何故か気がついていなかった灯器を調べました。

2
駅前の角形
駅前の電車用の灯器の塊の上に、
反対向きにちょこんと乗っかっています。
点灯しているのは見られませんでしたが…

東山にあったものと同じ世代と思われます。

岡山からは、また西に向けて出発です

10:38 発 岡山 213系 尾道 11:58 着
12:56 発 尾道 115系 三原 13:08 着
13:44 発 三原 105系 15:15 着
15:21 発 103系 安芸阿賀 15:25 着
15:39 発 安芸阿賀 103系
快速
矢野 16:10 着
16:26 発 矢野 103系
広E-04
広島 16:40 着

途中、いろいろ途中下車をしていますが、あまり外には出ていません。
広島では、駅前をちょっと見てきました。

3
広島駅周辺
駅前はLED化されていました。
電車用の物はそのままです。
少し行ったところの角形もそのままでした。

この辺りでもう暗くなってきました
また少し西に向かいます。

17:22 発 広島 115系 岩国 18:11 着
18:57 発 岩国 NT-3003 川西 19:00 着

暗くなってきたとはいえ、まだ少し時間があるので一度川西で降りました。

4 自転車用歩行者灯器
川西の駅近く、自転車用として歩行者用の灯器の
のっぺらぼうバージョンが使われています。


あとはまっすぐ帰ります。

19:44 発 川西 キハ40系 徳山 20:48 着
20:52 発 徳山 115系 下関 22:50 着
23:14 発 下関 415系 小倉 23:27 着

結局、二日間ともにほとんど移動で終わっていた気がします…


きょうの18きっぷ
乗車距離 料金(換算)
18きっぷ 401.2km 6620円
18きっぷ以外 5.4km 280円
鉄道以外 -- --
※距離は換算キロです。
※徒歩・自転車は含みません
※グリーン料金は「18きっぷ以外」に含めます

「特集」に戻る