「特集」に戻る

特集:中津川&春日井



※サムネイルをクリックすると大きな画像(800x600)が見られます。
2003年末、実家のある小倉に帰る際に宇都宮から大宮・長野を経由して中津川と春日井に寄っていきました。
(ここで突っ込みはナシね)
以下、そのときの様子です。

中津川


町の中心に中津川が流れています
1 星和電器LED灯器
最近全国各地で出てきつつある
星和電器製のLED灯器です。
中津川にも出現していました。
2 中津川駅前付近デザイン
中津川駅前付近のデザイン灯器です。
灯器には京三製のものが使用されています。
アームが2本の棒で構成されています
3 時間待ち表示
時間待ち表示が付いている歩行者用も
ありました。
4 LED
1のものも含め、LED灯器を割と見かけました。
主灯器が電球のままで補助灯器がLEDというのも
ありました
5 予告灯
予告灯はゼブラ付きの黄色一灯と
なっていました

春日井


そのまま中央線に乗って春日井まで行きました。
6 LED工事中
駅前のLED灯器で、松下電器製です。
矢印灯に工事中の小さい幕が下げられています
7 ×××灯器 路面冠水になったときに点灯するのでしょうか?
点灯したところを見てみたいのですが…
ちなみに三協高分子の銘板です。
8 市内角形
幾つか角形灯器がありました。
9

古めの金属丸形
幹線を中心に信号三社そろって設置されていました
割と数がありましたが、一斉に更新された
ものもあるらしいです。
10 愛知三重名物
日信初代丸形の直角庇です。
この辺りも更新されてしまったようです。
 
勝川駅に到着したところで日が暮れてしまいました。

ここで探索は終了です。
なお、この日は勝川→枇杷島→南草津(銭湯によって)→大阪と移動し、
大阪からムーンライト八重垣に乗っています。
→以下、鳥取編に続くわけで…。
「特集」に戻る